Minimal Life 腹が痛い、ろ過できる水筒があれば治るんじゃないか 水で腹を壊す? 年に何度か腹痛に襲われます。一度痛くなると1週間ほど痛みが続くので厄介です。教員になってからは特に定期的に悩まされるようになりました。8月の中頃にも今年度初めての腹痛に襲われていました。ストレスや生活習慣など、原因は様々考え... 2021.08.21 2021.09.05 Minimal Life
Hacks/仕事術の本の紹介など 読後感~『問い続ける教師 教育の哲学×教師の哲学』(多賀一郎・苫野一徳)~ ぶれない教育、「よい」教育とは何かと考えるきっかけを与えてくれる一冊でした。日々の業務に追われていると、目の前のことでいっぱいいっぱいになりがちです。ときにはこのような本も読んで、教育の本質を考えたいです。 よい教育とは:「自由の相互承認」... 2021.08.20 2021.08.21 Hacks/仕事術の本の紹介など
Chinese HSK Online で2級向けのコースを修了する HSK Onlineで2級向けのコースを修了しました!この状態で試験に不合格だと返金もされるそうです。過去問5回と、それに向けた単語や文法問題、練習問題を解くと自信に繋がりました。 過去問2回分の結果 直近の過去問の結果です。6割が合格基準... 2021.08.18 ChineseLanguage Learning/外国語学習
Chinese アプリのエラーとHSK3級の問題 HSK Onlineのエラー? 今朝、いつものようにHSK Onlineをしようと思ったら、HSKのレベルが2から3に変わっていました。自分で操作した記憶がないので、何かのエラーかもしれません。思い当たる節があったので、それについて…。HS... 2021.08.17 ChineseLanguage Learning/外国語学習
Book Review 読後感~武器としての書く技術~ 毎日のようにブログを書いていると、自分のライティング力にがっかりすることがあります。もっとうまく、人を引き付けられるような文章を書きたいと考えていました。そんなときに偶然目にしたのが本書です。著者のイケダハヤトさんは知らない人はいないほどの... 2021.08.16 2021.09.05 Book Review
Elementary School/小学校 教師用指導書・付属のデータをつかって、授業準備をしよう 日々の業務に追われているとじっくりと目にする機会が少ない指導書ですが、内容は重質しておりうまく使えると仕事の効率化ができます。年間の指導計画や、評価基準、プリントデータなど、あるものは活用して授業を行っていきたいです。中学校では自分の教科(... 2021.08.15 2021.08.22 Elementary School/小学校Uncategorized
Hacks/仕事術の本の紹介など 読後感~その手抜きが荒れをまねく~ 図書館でタイトルを見かけただけでドキッとしてしまう本です。学校やクラスが落ち着いているときこそ、荒れるかもしれない、自分が手抜きをしていないかということが気がかりです。気づかずにクラスの状態が徐々に悪化していることもあるかもしれません。 児... 2021.08.14 2021.08.19 Hacks/仕事術の本の紹介など
Qualifications 通訳案内士の情報 過去問題 通訳案内士の問題を解きはじめました。地理と歴史、一般常識と覚えることが一杯です。過去問題は下のサイトから見ることができます。特に2020年度の問題は、過去問題集などにまとめられていないようです。こちらから勉強することになります。 ... 2021.08.13 2021.08.18 Qualifications
Book Review 読後感~文型が20年後も生き残るためにいますべきこと(岩崎日出俊,2017)~ 図書館で見かける 私自身、高校で文系を選択し、大学では初等教育学を、大学院では英語教育を勉強してきた生粋の文系人間です。大学で身につけたことはなにかと言われると答えに困ってしまうところもあり、(いや、英語をやったりロシア語をやったり、クラシ... 2021.08.12 2021.08.17 Book Review