Book Review

「仕事のアンラーニング」を読む

よく行く図書館では企画展が充実しています。いつもふらふらっと眺めてしまうのですが、8月にはビジネスについての企画がされていました。他にも読みたい。読むべき本はあるものの、ついつい気になった本に先に手が伸びてしまいます。そんな一冊が松尾睦先生...
Qualifications

放送大学の入学許可書と学生番号が届く

放送大学の科目履修生になりました。先日入学許可書が届き,学生用のサイトWAKABAにも入れるようになりました。まだ授業は始まっていないのですが,放送大学に入るとこんなメリットがあるのか!と思ったことを3つ紹介します。 1.様々な授業を視聴し...
Elementary School/小学校

放送大学で科目等履修生になる

以前の投稿で特別支援の二種免許取得を目指して免許認定講習を受けるという話を投稿しました。 今年だけですべての講座を受けきることが難しいので、放送大学の講座も受講してみようと決めました。放送大学で授業を受けることができるというのは聞いたことは...
Uncategorized

2023年1学期をふりかえって

早いもので本日は2022年8月24日。夏休みも終わろうとしています。ちょうど1年前までは毎日ブログに書いていましたが,いつの間にやら毎日更新ができなくなってしまっていました。基本的には元気に過ごしています。 最近は日々の更新をするよりも,長...
ICT & GIGA

動画編集ツールのMini Tool Movie Makerを使ってみる

夏休み中に今年も学校行事の準備をしていきます。動画編集用のソフトも大量に出ていますが,なるべく無料で使えるものを使用したいと思うこの頃です。今回はMini ToolのMovie Makerを使ってみました。 以前動画編集ソフトをいろいろとダ...
Elementary School/小学校

児童の文構造への気づきを促すための取り組み ―小学校英語クラブにおける 自動翻訳ツールを用いた実践報告―

2023年8月20日に「児童の文構造への気づきを促すための取り組み ―小学校英語クラブにおける 自動翻訳ツールを用いた実践報告―」という発表題目で発表をします。そのスライドとPDFを掲載します。
Elementary School/小学校

特別支援の免許認定講習

夏休み前に回覧で免許認定講習の連絡がきました。現職の先生をしながら免許を取ることもできるようです。自分が学生の頃はそのような道があるとは想像していませんでしたが,いろいろな方法で勉強を続けることが可能なようです。 調べてみると,例えば特別支...
ICT & GIGA

どこからが不適切?Chat GPTなどのAIツール

職員向けにAIツールについて話をする機会がありました。その際に使用したスライドです。 普段から興味をもっている人を除くと,Chat GPTとか聞いたことあるなーというレベルなのかもしれません。もしかしたら仕事観や学習観が大きく変わる転換点に...
School & Education/学校と教育

音声ファイルをテキストデータに文字起こしする

以前の記事で、授業の振り返りなどに活用できる文字起こしの方法をまとめていました。 これ以降もどんどんと技術が進歩しており,様々なサービスが出ているようです。最近ではNottaというものもあるようです。 8月中旬には、児童にインタビューした内...
Elementary School/小学校

定期的な児童のふりかえりを用いた 教師の授業改善 ―児童とのやりとりを通してー