Elementary School/小学校 教育新聞を読む 週末に図書館で教育新聞を読むことがあります。最近はGIGA端末の活用に関係する記事が多くあります。今回は学校でも使えそうなGIGA端末のスクール計算ドリルとB&G「水辺の安全教室」の内容を紹介します。 スクール計算ドリル スクール安全ドリル... 2022.06.27 Elementary School/小学校Hacks/仕事術の本の紹介など
Elementary School/小学校 英語を専門としない小学校教員との 英語科と図画工作科のCLIL授業の 実践的探究 ー現職教員による半構造化面接の結果からー 第53回中国地区英語教育学会研究発表会でCLILの実践的探究について共同発表をしました。オンライン開催だったため、地理的な制約がないのはかなり楽でした。 発表で使用した資料の一部を公開します。 スライド 発表概要 本実践的探究では,CLIL... 2022.06.26 Elementary School/小学校English Education/英語教育
ICT & GIGA Googleスライドの便利なTips(備忘録)2 Googleスライドを使って学会用のプレゼンテーションを作成しています。今回は、スライドに挿入した動画をオンラインで配信するときに音声が流れるようにしたり、印刷設定を変えてノートを印刷する方法を調べました。 いざという時に、知っているか知っ... 2022.06.25 ICT & GIGA
ICT & GIGA Googleスライドの便利なTips(備忘録) Googleスライドを使って学会用のプレゼンテーションを作成しています。いくつかの画像を均等に並べたり、画像をグループ化するように拡大縮小をする方法を調べました。 画像を均等に並べる いくつかの画像を均等な間隔で配列したいときには、まずすべ... 2022.06.24 ICT & GIGA
Uncategorized ちょっとした自己紹介 Lanculeブログに来ていただいてありがとうございます。ブログを開設して一年半ほど過ぎました。徐々にブログに訪れてくれる人が増えているので、自己紹介を充実させようと思います。ブログを始めた経緯や外国語学習の個人史などを書きました。 自身に... 2022.06.23 2023.09.08 Uncategorized
Elementary School/小学校 所見を書くときの例文集 所見を書く時期になりました。ひと手間かかる仕事になるので、家で話の話題に上がるようにして欲しいと思います。 所見の書き方 最近は自分の中でも所見の書き方が固まってきました。個人的なテーマは、「子どもの頑張りが見える化され、家で話題に上がる(... 2022.06.22 Elementary School/小学校Hacks/仕事術の本の紹介など
English Education/英語教育 『外国語の指導におけるICTの活用について』の資料を見る 令和3年度に文部科学省が『外国語の指導におけるICTをの活用について』という資料を示していました。毎度のことながら最近その存在を知りました。敏感になりたいものです。 ICT活用の現状 ICT活用の現状として、GIGAスクールの前倒しの影響も... 2022.06.21 English Education/英語教育ICT & GIGA
Qualifications 日本の国立公園について学ぶ 通訳案内士試験のために、日本の国立公園についても理解を深めようと思います。ちなみに、国立公園と国定公園と2種類の講演があります。 国立公園 日本には全国で34箇所もの国立公園があります。 それぞれの公園について簡単な説明がされています。申し... 2022.06.20 Qualifications
Hacks/仕事術の本の紹介など 『教師育成体系 ー10年目までにもっていてほしい視点ー』を読む 図書館で見かけた、森 滋彦先生の『教師育成体系』を読みました。教員5年目。5年後の自分の姿も考えながら読みました。 言葉を使う 教員は言葉を使う職業です。3つの段階で考えると良いと示されていました。話して一流、書いて超一流、心を動かすスピー... 2022.06.19 Hacks/仕事術の本の紹介など
Qualifications 通訳案内士・2021年・地理の過去問を解く 通訳案内士試験に向けて過去問に取り組み始めました。昨年度も受験した2021年の地理を解きました。 過去問題 通訳案内士の過去問題はいくつかの学校のサイトで掲載をされています。今回は2021年度から2008年度までを見やすい一覧で提供してくだ... 2022.06.18 2022.06.27 Qualifications