2021-03

Uncategorized

子どもへのスピーチの指導 ~発表をするまでに~

こうして発表までを書いてみると,ギターの演奏とも似ている部分があると感じました。用意された楽譜・原稿を,自分の伝え方を考えて,気持ちを込めて音読・演奏する。録画をして自分の発表を確認する。人前で何かをするという上での共通点があるのかなと感じます。
Uncategorized

子どもへのスピーチの指導~原稿を完成させるまで~

先生として「教える」のではなく,子どもと一緒に子どもが伝えたいことを「考える」立場で考えました。
Classical Guitar/クラシックギター

Ferdinando Carulli Op. 241 No. 5 Andantino

Joining an Online Community of Classical GuitarI found a very interesting campaign called "# 2021 King Andantino Nationa...
Uncategorized

Reading the Book The Power Output

Listening to the AudiobookI use audiobook.jp every day on the way to my work place. I usually listen to books which I do...
Elementary School/小学校

3観点の評価のためのエクセルシート

新しい学習指導要領の評価の3観点に対応した評価のためのエクセルシートを作ってみました。すぐ下と、この記事の最後からダウンロードできます。(同じファイルです)3観点の評価ダウンロード評価用エクセル 使い方名簿の名前をコピーします。観点ごとの項...
Uncategorized

3分間でわかる新しい評価の観点と必要なこと総則編

中学校での新しい評価の方法はどうなるの?今年の4月から中学校の評価の基準が変わります。 その参考資料として、国立教育政策研究所の「指導と評価の一体化」のための 学習評価に関する参考資料があります。今回は、それを読んで教科担当の教員が意識して...
English

Russian version of my blog

Russian version of my blogas I mentioned in my CV, I can speak Russian. but when I write a blog everyday, translating al...
Uncategorized

National Government Licensed Guide Interpreter

昨年受験して合格だった全国通訳案内士試験に今年ももう一度挑戦しようと考えています。全国通訳案内士試験とは国家資格のひとつで、筆記試験からなる一次試験と口述試験からなる二次試験からなり誰でも受験することができる試験です。通訳案内士試験とは昨年...
Uncategorized

Reading ”The Future is Faster than You Think” in Japanese

2030年の世界,教育はどうなる?テクノロジーの融合によって,これからの未来は大きく変容していくといわれている。確かに考えてみれば,10年前の2010年は私はまだ高校生で,ケータイ電話を手にメールを使っていた。YouTubeはあったものの,...