School & Education/学校と教育

ICT & GIGA

Quizletを使う。

単語カードを作り、それを共有できるサービスにQuizletがあります。大学生のころから存在を知っていて、中学校に勤務してた頃は授業で使用したこともありました。最近はどんどん機能が充実してきているようです。QuizletできることQuizle...
ICT & GIGA

FlipgridのGridpals

FlipgridにはGridpalsといって、動画を教育関係者内で共有できるサービスがあるようです。ソフト面や技術的にいろいろなことが可能な世の中になりました。どういったことをどのような目的で行うのか、アンテナを張りながら必要に応じて進んで...
ICT & GIGA

Mentimeterを使ってみる

JESの学会でMentimeterという機能を聞きました。二学期以降使ってみたいと思います。MentimeterとはQuizletやKahootのようなアプリで、もう少しリアルタイムで活用できるようなものという印象を受けました。Mentim...
ICT & GIGA

Prezi Videoを使ってみる。

JESの学会でPrezi Videoを知りました。Meet やZoomの裏で走らせることも可能で、テレビの画面のように、スクリーンを映し出すことが可能です。Prezi VideoPrezi Videoは下から登録、ダウンロードが可能です。下...
Elementary School/小学校

JES(小学校英語教育学会)で発表する

現在、7月17日午後8時です。明日18日の11時からJESで実践発表を行います。共同研究でCLILについて話します。スライド(一部)を公開します。スライド昨年行ったCLILの授業の実践報告です。まずは明日の発表で分かりやすく皆さんに伝えられ...
Hacks/仕事術の本の紹介など

クラスの全員がペアで移動できる動き方

クラスは基本的に6列にしています。こうすると隣の人とペアで活動することができます。また、移動を工夫することで全員とペア活動をすることもできます。基本的な考え方基本的な考え方は、「全員で1つの輪になる」です。それをうまく崩して、6列に当てはめ...
English Education/英語教育

Duolingo Educators のミーティングに出る

Duolingoとのつながりや先生たちがどのように使用しているのかを知るために、Duolingo Educatorsのミーティングに参加してみました。ゆるい集まりで、8人ほどの先生とDuolingoのファシリテーターの方がいました。がっつり...
ICT & GIGA

Flipgridを使ってみる

先日(といっても3週間ほど前になってしまいましたが)JASTECの全国大会でFlipgridというサービスを知りました。教育用のSNSのようなものらしく、セキュリティ的にも使いやすいそうです。いずれ使ってみたいなあと思うサービスです。新しい...
Elementary School/小学校

英語の授業でDuolingoを使う

英語の授業でDuolingo Schoolを使用しています。子どもたちは楽しそうに学習しています。その学習の効果などもそのうちまとめられたらなあと思っています。Duolingoデュオリンゴは世界でも最大規模の言語学習サイトです。最近ではスマ...
Hacks/仕事術の本の紹介など

「教育委員会が本気出したらスゴかった。」を読む

佐藤明彦さんの本の2冊目です。「教育委員会が本気出したらスゴかった。」を読みました。情報を素早く集めて、スピード感を持って行動することが有事のときには重要だと感じました。コロナ禍での学校の対応ドキュメンタリーとしても読んでいて面白い本でした...