School & Education/学校と教育

Elementary School/小学校

2年生・国語~にゃーご~ 音読発表・場面分けして

ニャーゴの音読発表会、指導案 以前の記事にも少し書いた、ニャーゴの音読発表会の指導案です。これから学年で検討し、校内での公開授業で行おうと考えています。ルーブリック評価とChromebookの活用がテーマになります。 にゃーご音読発表会ダウ...
Elementary School/小学校

動画を使って小学校低学年に反転授業を試した話

Chromebookで撮った写真をドライブに保存するための動画を撮影しました。その動画を使って、反転授業のような形で、子どもにできるようになってもらおうと思い、授業をしてみました。結論、1つ1つ作業を細分化し、細かくわけながら行うほうが良さ...
Elementary School/小学校

2年生・国語~にゃーご~ 音読発表編

下よりニャーゴ音読劇のラフな案を確認できます。Chromebookを使用して録画、ルーブリック評価(さらには基準の学習者との共有とすり合わせ)、学習発表会での発表までを視野に入れています。指導案の形に落とし込んだものは、後日公開予定です。 ...
Elementary School/小学校

Chromebookで動画を取る方法を紹介する動画作成

Chromebookのスクリーンキャスト機能 Chromebookでは、Alt + Ctrl + カメラボタン(数字6の上)を押すとスクリーンショットを撮影できます。そこで動画モードに切り替えて、歯車の設定から音声録音をオンにすると、Scr...
Elementary School/小学校

Chromebookでデータをドライブに保存するまでの流れ

撮った写真などのデータは端末に保存 Chromebookで撮影した写真や動画などのデータは、はじめはクラウド上ではなく端末に保存されます。そのため、Google Driveなどではみることはできません。そして、私の勤務する地区のChrome...
Elementary School/小学校

2年生・国語科~絵を見てお話を書こう~

内容のまとまりが分かるように書く 東京書籍の2年生国語・上の教科書の最後の単元になります。これまでに、はじめ中終わりで文章を書いたり、物語文で場面に注目して読むことを学んでいます。その学びを生かして、つながりを考えてお話を書くことができるよ...
ICT & GIGA

そうだ動画を撮ろう

Google認定トレーナーの研修でSceencastifyを使えば動画を撮影できることを知りました。ブログを書いていて、様々なメディアを使って情報発信ができればいいと実感しています。 Screencastify Screencastifyは...
Elementary School/小学校

2年生・生活科~うごくうごくわたしのおもちゃ~

生活科の授業ではおもちゃをつくります。異学年交流として、例年であれば1年生と一緒に作ったおもちゃを使う時間がありますが、今年はどうでしょうか…。教材研究としておもちゃを作っていると、中学校との子どもの年齢の違いを改めて感じました。 事前準備...
Elementary School/小学校

2年生・音楽~虫のこえ~

虫のこえ 2学期の音楽の授業が始まりました。コロナの影響で、歌唱や器楽に制限がかかるなかでの音楽の授業になります。今回は虫の声を聞くことができるように、Google Slideをつくってみました。音をよく聞いて、虫のこえをイメージしながら歌...
Hacks/仕事術の本の紹介など

Excelで関数を使って仕事を効率的に行う

しっていたら意外に便利な関数を書いてみました。すべて最近、情報の整理に使いました。もっと効率的に行うことができるかもしれません。備忘録として。 ふりがな→フリガナへ =PHNETIC(参照セル) PHONETIC関数をつかうと、ひらがなをカ...