School & Education/学校と教育

English Education/英語教育

令和4年度 第1回研究大会(中部支部春季研究大会)のメモ

オンライン開催が多いため、今年は様々なJASTECの地区大会を見学させていただけます。ICT関連の情報は知ると学校でもすぐに使えることも多いので非常にありがたいです。 ICT が広げる目標と学び方の幅:公立小 5, 6 年生での実践を通して...
Hacks/仕事術の本の紹介など

『策略・ブラック新卒1年目サバイバル術』を読んで

中村健一先生のブラックシリーズの新刊の『策略ブラック新卒1年目サバイバル術』が図書館においてあったので手にしてみました。自分はすでに5年目になります。それでも確かに…と思えるところやなるほど…と思えることが満載の1冊でした。 批判をされるの...
English Education/英語教育

自動翻訳と外国語教育

一人一台端末が整備されて、Google Translateなどの翻訳技術も一気に児童生徒にとって身近なものになりました。ただ、自動翻訳を教育にどのように役立てていくのかは現在研究が進んでいるテーマのようです。 機械翻訳のメリット・デメリット...
Elementary School/小学校

ChromebookでOCRを使ってみる。

Chromebook(というかGoogle Workspaceのほうが正確かもしれません。)には、OCR(Optical Character Recognition/Reader)という、手書きや印刷された文字をデータとして認識する機能があ...
Elementary School/小学校

関東甲信越支部第43回外国語活動・外国語科研究会のメモ

学生時代からJASTEC(児童英語教育学会)に加入しています。現在はコロナ禍のため地域ごとの支部発表会がオンラインで行われていることもあり、関東甲信越支部の会に参加させていただきました。 小学校の先生の発表を2つ聞かせていただきました。 「...
Elementary School/小学校

子どもと一緒にGoogleスライドでフラッシュカードづくり

高学年になると、タイピングもできるようになって端末活用の幅が広がります。子どもと一緒に基礎学力の定着のためにフラッシュカードをGoogleスライドで作成しようと思います。 テンプレート テンプレートとしてなるべく単純に、問題を出したら回答が...
Elementary School/小学校

英語の授業アンケート

英語の授業開きあたりで、英語の授業に関するアンケートを取ってみようと思います。目的は、英語を使ってどんなことをしたいのか子どもに聞いてみることと、その「したいこと・できるようになりたいこと」をできるだけ授業内でできるようになるために授業を作...
Elementary School/小学校

先生向け・Chromebookの研修資料

校内で希望者への自主研修として、全3回のChromebook研修を行おうと思います。未完成です。今週末に完成させます。 案内文 来週、○月○日(○)の○時より、30分の予定で、〇〇にて、Chromebookの自主研修を行います。全三回を計画...
ICT & GIGA

席替えを簡単にしたい!

GIGA端末等を活用すれば席替えを簡単にすることができます。去年までは紙ベースで並び替えて行っていましたが、今年はエクセルやサイトを使ってみようと考えています。 くじ引きベースの席替え くじ引きベースの席替えの場合、エクセルで便利なファイル...
ICT & GIGA

Googleスライドのアドオンでスライドをランダムにする

フラッシュカードをGoogleスライドで作成すると、スライドをランダムにすると学習効率が上がります。アドオンのランダマイザーをしようすると簡単にランダムにすることができます。校内用端末でアドオンを加えることができるかが課題ですが…。 ランダ...