Elementary School/小学校

Elementary School/小学校

Digital Shared ポートフォリオを考える

2学期の外国語の授業からデジタルシェアポートフォリオ(DSP)というものを考えて運用してみようと考えています。 これまでに何度かこのブログでも紹介していたOPPAでは、友達の考えや記述内容を知る機会が限られていました。ポートフォリオをクラウ...
Elementary School/小学校

テキストマイニングと共起ネットワーク

全国英語教育学会北海道大会に参加しています。今回は発表は行いませんが、たくさんの新しいことをしれています。統計手法や新しい研究分野については自分の知識が足りていないことを痛感します。 テキストマイニングと共起ネットワーク テキストマイニング...
Elementary School/小学校

アルファベットジングル

英語の授業の導入でアルファベットジングルを使うことが多いです。アルファベットのアルファベット読みと音読みを両方短い時間で確認できます。 動画は松香フォニックスが作成されたものです。イラスト付きですごくわかりやすいです。授業では教科書のアルフ...
Elementary School/小学校

JESのブロックセミナー

小学校英語教育学会(JES)のブロックセミナーに参加しました。泉先生の『Can-Do及びパフォーマンス評価尺度作成を通して,評価に対する理解を深めよう』というワークショップでした。評価基準やパフォーマンス評価の考え方を再確認できました。 新...
Elementary School/小学校

CAN-DOリストを作成する

外国語が小学校でも教科化されて早三年。とうとう勤務校でも外国語のCAN-DOリストの提出が教育委員会から求められました。ゼロベースで作るのはなかなかに骨が折れるので検索をしながら作成していきました。 CAN-DOと検索すると小学校も候補にあ...
Elementary School/小学校

JES(小学校英語教育学会)で発表する

現在、7月17日午後8時です。明日18日の11時からJESで実践発表を行います。共同研究でCLILについて話します。スライド(一部)を公開します。 スライド 昨年行ったCLILの授業の実践報告です。まずは明日の発表で分かりやすく皆さんに伝え...
Elementary School/小学校

英語の授業でDuolingoを使う

英語の授業でDuolingo Schoolを使用しています。子どもたちは楽しそうに学習しています。その学習の効果などもそのうちまとめられたらなあと思っています。 Duolingo デュオリンゴは世界でも最大規模の言語学習サイトです。最近では...
Elementary School/小学校

Google Workplace用・評価のスプレッドシート

以前からアップしている評価のスプレッドシートをGoogle Workplace用に変更しました。よろしければお使いください。(何故かバナーリンクが変になっています…。) 仕様は今までの記事に上げていた内容と同じになります。下の記事を参考にし...
Elementary School/小学校

教育新聞を読む

週末に図書館で教育新聞を読むことがあります。最近はGIGA端末の活用に関係する記事が多くあります。今回は学校でも使えそうなGIGA端末のスクール計算ドリルとB&G「水辺の安全教室」の内容を紹介します。 スクール計算ドリル スクール安全ドリル...
Elementary School/小学校

英語を専門としない小学校教員との 英語科と図画工作科のCLIL授業の 実践的探究 ー現職教員による半構造化面接の結果からー

第53回中国地区英語教育学会研究発表会でCLILの実践的探究について共同発表をしました。オンライン開催だったため、地理的な制約がないのはかなり楽でした。 発表で使用した資料の一部を公開します。 スライド 発表概要 本実践的探究では,CLIL...