School & Education/学校と教育

Elementary School/小学校

日本人の名前の英語表記はどうするの?

同じ学校の先生に、「子どもの名前の英語表記はどうするの?」と聞かれました。案外自分でも感覚でやっていた部分もあるので、これを機に基準があるといいかと思い、考えてみました。姓名の順で、姓は大文字で「最近では、教科書も姓名の順になっているのです...
Elementary School/小学校

生活の校外学習の下見をしてスライドをつくる

10月の終わりには、校外学習で図書館に行きます。そのための下見をして、撮った写真を使ってGoogle Slidesでスライドをつくってみました。データを上手く移行させれば、20分ほどでスライドを完成させることができます。今回は作成したスライ...
Elementary School/小学校

Google Classroomの課題に動画を保存するメリット・デメリット

以前、小学校低学年の子どもにChromebookのドライブに動画を保存する方法を教えました。次なるステップとして、Google Classroomの課題に動画を投稿しました。デメリット:手順が難しい困ったことに、教員がClassroomで課...
ICT & GIGA

アドオンを使いたい

クロームブックをつかって、九九カードやフラッシュカードを作りたいです。学校の端末ではアドオンを追加できないので制限がありますが、作れるのでしょうか…。アドオンGoogle SlidesやGoogle Document、Google Spre...
Hacks/仕事術の本の紹介など

Googleドライブを活用して仕事をシームレスに

GIGAスクールの関係で、学校にGoogle for Educationが導入されました。Google Driveを使うと、教材や文書の共有が便利になります。GoogleドライブGoogleドライブはクラウド上のファイルのようなもので、たく...
Hacks/仕事術の本の紹介など

運動会に向けて音楽ファイルを変換する

気になりつつも調べることの少ない、運動会の音楽のあれこれ…。
ICT & GIGA

ワードプレスで.docsファイルをアップロードできない

先日検討した指導案のワードのデータをこのブログにアップデートしようとしたらうまくいきませんでした。調べてみた結果、Google DocumentをMicrosoft Wordに対応する形式でダウンロードすると、.docsになるということが分...
Elementary School/小学校

足あと掲示をつくる

人生で初めての足あと掲示をつくりました。足あと掲示とは、国語の物語文などで学習の流れがひと目で分かるようにする掲示のことです。2年生の教材、ニャーゴで作成しました。足あと掲示実際に作成した足あと掲示が下になります。太いマーカーで字を書くのも...
Hacks/仕事術の本の紹介など

指導案検討をGoogle Documentでする

明日に向けての書きかけの記事です。学年で行う、公開授業の指導案検討をGoogle Documentを使って行いました。共同編集をすると、大きな模造紙に同時に書いているように指導案を作成でき、非常に便利です。1.指導案のたたき台を用意するまず...
Hacks/仕事術の本の紹介など

USBが認識されない

パコソンを使っていると、USBなどの小型の保存端末を使うことがあると思います。このデータが飛んでしまったら…と考えると恐ろしいですよね。私も昨年の10月頃に突如データが消えてしまったことがあります。ネット等で調べて、一度は解決しましたが、し...