School & Education/学校と教育

Elementary School/小学校

2年生・算数 ~かけ算フォーム~

Googleフォームを使ってかけ算の問題を作ってみました。自動採点もできるので、何度も使いまわして定着を目指したいです。教材作成した教材が下のものになります。2の段から9の段まで、バラで72問が出題されます。採点は自動で行われます。すべての...
Elementary School/小学校

2年生・国語 ~この人をしょうかいします~

10時間相当でこの人をしょうかいしますを扱います。身の回りで、友だちや先生に紹介したい人を紹介する単元です。伝えたい内容を整理して伝えることも扱います。なんだか外国語の指導のようです。院生時代に深く考えた内容がつながってくる感じがします。相...
Elementary School/小学校

2年生・算数 ~1000をこえる数~

1000をこえる数を扱います。Jamboardのワークシートも作成してみました。1000をこえる数について1000をこえる数の導入も、既習の100のまとまりを活用して指導していきます。また、位取り法を指導することで、0という概念にも気づかせ...
English

GTEC CBTを受験する

勤務先の英語検定助成でGTECを受ける機会があるようなので申込みをしてみました。3月に初めての受験をしてみます。GTECとはGTECはベネッセが主催する英語4技能テストです。数年前に英語の能力試験の外部化がしきりに話題にされた際に注目されて...
ICT & GIGA

Google 認定トレーナーのTrainer Skill Assessmentを受ける

重い腰を上げてGoogle 認定トレーナーのTrainer Skill Assessmentを受験しました。認定トレーナーとは公式のHPによると、認定トレーナーとは認定トレーナーは、Google for Education サービスの活用方...
Elementary School/小学校

2年生 外国語:色と形

ALTの飛び込み授業で色と形を扱います。教材とワークシートを作成しました。スライド虹の色や道路の標識といった身近なものから、日本と海外での違いに気づけるようにしました。ワークシートスライドに対応したワークシートです。B5かA4で両面印刷で使...
Elementary School/小学校

ものがたりのしょうかいをする文章をつくるテンプレート

「かさこじぞう」の言語活動として、昔話を紹介しあいます。紹介する文章を書くために「ものがたりのABC」という枠組みを作って、単元を通して読み方を深めていきました。テンプレートもつけて紹介します。よみかたのABC今回の読み方の枠組みの理論的な...
ICT & GIGA

Google認定教育者になったらできること

学校内でGoogle認定教育者って何?取ったら何かいいことがあるの?と聞かれる機会が多くなりました。その時に、「特に何か変わりませんが、取れたらちょっと嬉しいです!」というような話をしていましたが、せっかく興味を持ってもらったのにそれでは残...
Elementary School/小学校

一枚ポートフォリオ評価(OPPA)のテンプレートをつくる

はるか昔(といっても4年前ですが)、初任の頃に広島大学付属三原小学校で一枚ポートフォリオについて聞くことがりました。新しい指導要領になって、あればいいなと改めて思うことがあったので、テンプレートを作成しました。一枚ポートフォリオとは一枚ポー...
Elementary School/小学校

色や形を使った異文化理解~虹・標識~

CLILの授業を行う上で、Cultureにあたる「異文化理解」が重要だと教えてもらいました。色と形を使ったものとして、虹と道路標識を考えました。虹日本人にとっては、虹は7色のイメージが強いですが、世界では様々な見方があります。7色 日本・オ...