Hobbies/趣味

Qualifications

通訳案内士の試験申し込み

3年連続となってしまいました。通訳案内士試験の申込みの時期です。今年こそは合格してしまいたいです。ちょうど5年生の社会は日本の地理を扱うので、子どもとも学びを深めていきたいです。免除申請今年は昨年度合格していた「日本歴史」を受験しなくてよい...
Classical Guitar/クラシックギター

2022年6月5日 レッスン振り返り

今週も頭痛もありほとんど練習ができない中でのレッスンになりました。レッスンの内容を濃くするには事前の練習が重要だと感じました。大山組曲・ビブラートビブラートをかけるために指に重心を乗せているのを感じて動かすことを確認しました。また、癖で音を...
Classical Guitar/クラシックギター

山陰ギターコンクールの演奏の音源が届く

5月に山陰ギターコンクールに出演しました。希望者はそこで音源を購入することができます。購入した音源が先日届きました。演奏後門脇さんに言われたのは、「ノリがいまいちだった」ということでした。確かに自分で聞いてみてもサンバの楽しい感じが十分に表...
Classical Guitar/クラシックギター

2022年5月29日 レッスン振り返り

5月最後のレッスンでした。先週末に公民館で練習してから、時間と体調の問題でほとんど練習をできていなかったため、大山組曲の練習をみてもらいました。大山組曲大山組曲は、クラシックギタリストの松岡滋先生が作曲した曲です。門脇康一先生と演奏するため...
Book Review

「有名人になる」ということを読む

YouTubeをだらだらと見ていると、岡田斗司夫先生という人の動画にめぐり逢いました。不勉強で知らなかったのですが、どんどんとその話術というか知識にひき込まれていきました。そこで紹介されていた本の中の一冊、勝間和代先生の「有名人になるという...
Classical Guitar/クラシックギター

クラシックギターのクラブのブログをつくる

大学の先輩と始めたクラシックギタークラブも三年目になり、先日HPも作成しました。先輩はクラシックギター関連の動画もたくさん視聴しているようなので、そちらでもブログを開設しました。現時点では記事はありません。徐々にクラシックギターの動画の紹介...
English Education/英語教育

自動翻訳と外国語教育

一人一台端末が整備されて、Google Translateなどの翻訳技術も一気に児童生徒にとって身近なものになりました。ただ、自動翻訳を教育にどのように役立てていくのかは現在研究が進んでいるテーマのようです。機械翻訳のメリット・デメリット機...
Classical Guitar/クラシックギター

5月15日 レッスン振り返り

週末にはレッスンがありました。セゴビアスケールや新しい曲の練習を始めました。セゴビアスケール(Bm)山陰ギターコンクールのあとから練習を始めた、セゴビアスケールを見てもらいました。ハイフレットの部分も見てもらいたかったのでBmをしました。前...
Classical Guitar/クラシックギター

2022年5月8日 レッスン振り返り

山陰ギターコンクール後初めてのレッスンでした。燃え尽きずがんばります。曲の感想と今後について中級の部で演奏した自由曲について感想などを教えてもらいました。和音が雑。リズムに躍動感がない。といったことが課題だとわかりました。落ち着いて弾いてい...
Classical Guitar/クラシックギター

スケール練習

山陰ギターコンクールを受けて、一番に自分の課題だと感じたことは技術面です。音楽の表現としてこうしたいと思ったことが全然できず、左手の押さえも完全ではないため音がビビってしまうことや難所を克服できていないままでした。改善方法の一つとしてセゴビ...