ことばを絵でつたえよう
今回もいばスタ小学校に授業の概要をまとめた動画がありました。
また、指導案を紹介している小学校もありました。
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/310301/files/2013121700566/file_20184205173546_1.pdf
絵をことばで説明するために
①物の形や位置を正確に伝える
②伝える順番に気を配る(全体から部分へ・順序を表す言葉)
上の2つが分かりやすく説明をするためには必要ではないかという気づきを活かして、実際に絵や模様を説明する文を作ろうと思います。
このときにも、「はじめ(何を書くか)・なか・おわり(完成したもの)」の段落構成を使うように伝えます。
5時間扱いで、5時間後に子どもたちが上の2つのことを踏まえた説明文を書くことができるように授業を行っていきたいです。
時間があれば…
ことばで絵を伝えるといえば、絵描き歌かなと思います。ただ、絵描き歌をそのまま使って上手に絵を書くことはすごく難しいのではないかと感じています。それは、絵描き歌には「形」の情報は多く盛り込まれていても、「位置」の情報はあまり盛り込まれていないからだと感じました。時間をうまく設けることができれば、「アンパンマン」の絵描き歌を歌だけ聞いてアンパンマンを描いてみて、もっと上手に説明する方法も考えてみたいです。タイミングとしては、全部の内容が終わってからかな…。