ヘンツェのノクターンの練習を見てもらいました。難易度はそれほど高くない曲ですが、消音や和音の音量のバランスなどを考えると学ぶ余地の多い曲です。
腕を支点として左手を動かす
フレットの移動があるときには、腕や肩甲骨を支点として左手を動かします。こうすることで平行移動がスムーズになります。また、日頃から指の開きが大きくなるように少しストレッチをするのもおすすめです。
メロディーと内声音のバランスを考える
メロディーの音がしっかりと聞こえるように、内声の音量も考えて演奏します。メロディーが一番目立って、音に厚みが出るような演奏を目指したいです。
右手で消音をする
ベース音なども右手の親指をうまく使って消音をしていきます。右手の親指での消音があまり得意ではありません。良い練習になると思います。
音を一つ一つ丁寧に聴く
消音にも繋がる内容ですが、消音しないまま演奏していてもそんなに気にならないことが自分の場合はよくあります。ただ、それは演奏をする上ではあまり良いとはいえません。
1つ1つの音を丁寧に聴いて、より良い演奏を目指していきたいです。