2022年通訳案内士試験日本地理解答(自己採点)

shinto shrine in blue lake in japan Qualifications
Photo by Ryutaro Tsukata on Pexels.com

日本地理を試験後すぐに答え合わせをしました。おそらくこれで合っているはず…。

合格基準点は70点ですが自分は60点に届きませんでした。2択まではできていたけれど間違った問題が15点以上あるので、細かいところを抑えきれていなかったことが敗因です。

大問1

函館の問題でした。

1 ①亀田半島
2 ②カトリック元町教会
3 ③函館山
4 ④湯の川温泉

が答えになります。亀田半島と松前半島はどちらも道南の半島でわかりにくかったです。3番の問題は過去問にもありました。

大問2

山形県酒田市の問題です。米作りが盛んな地域です。

1 ②庄内平野と最上川
2 ③米
3 ①史跡

大問3

鎌倉の問題です。これも過去問に似た問題がありました。

1 ①江の島
2 ②若宮大路と段葛
3 ①江ノ島電鉄線
4 ②切通し

3番の江ノ島電鉄線とかは過去問にほぼそのままの問題があった気がします。

大問4

妻籠宿の問題です。これも島崎藤村についての記述を過去問で見た気がします。

1 ①岐阜県
2 ③木曽山脈
3 ③島崎藤村

大問5

三重や和歌山の問題です。熊野地域も出ていました。

1 ①中央構造線
2 ①串本
3 ②金峯山寺
4 ③つぼ湯
5 ①筏流し

大問6

1 ④彦根城
2 ④屋根付き橋
3 ①臥龍山荘
4 ①鵜飼

大問7

鹿児島の問題です。

1 ③白山
2 ③仙巌園
3 ②集成館機械工場
4 ③知覧

大問8

山陰地方の問題です。

1 ①
2 ①B
3 ②出雲大社

タイトルとURLをコピーしました