ブログ
大幅にPV数も訪問者数も伸びました。これまで月5000PV行くといいなと思っていたのが、あっという間に超えてしまいました。ありがたい話です。
よく考えてみると、昨年も6月中旬から7月はじめにかけてブログが大幅に伸びた時期がありました。成績処理の時期でした。7月下旬になると一気に訪問者が減りました。昨年と同様、これから下がるのかな…とも思っています。
曜日ごとに見てみると、金曜晩から土日にかけてブログのPV数が下がっています。(そして月曜日にはまた伸びています。)そういったことを含めると学校で平日にこのブログに来てくださっている方が多いのかと考えています。
仕事
6月は下のことを意識して行動してみました。
国語:図書館で原典にあたる。
五年生では「海の中の生き物のくらし」や「世界一やかましい音」、「だいじょうぶだいじょうぶ」といった題材が扱われます。それぞれの原典資料を図書館から借りてきて国語の授業で紹介しました。
大学生時代、国語の先生がよく、「読み聞かせをしてあげてほしい」、「原典を紹介してほしい」といったことを話していました。原典資料には教科書ではカットされている内容や挿絵、データなどがあります。できる限り紹介していきたいです。
社会:地図資料から情報を広げる。
社会では教科書を超えて、様々な地図資料から情報を広げられるようにしてみました。半分は通訳案内士の勉強のための趣味も入っています。子どもと一緒に日本地理の理解を深めています。
いちばん勉強になっているのは自分かもしれません。
研修:外国語指導と体育の表現の指導についての研修を受ける。
外国語の指導方法と体育の表現の指導方法についての研修を受けました。どちらも非常に学びのある内容だったので、どこかのタイミングでまとめたいと思っています。(が、それなりに時間もかかるのでいつになるか、できるか分かりません…。)
生活
学会
5年ぶりに学会発表をしました。中学校で勤務していた頃は自分が発表することまでは考えられなかったので、少し余裕が出てきたのかなと思います。
CLILの授業を公立校で学年の先生とやってみた内容です。詳しい内容は下のリンクを御覧ください。
体調
6月下旬まで体調がすぐれない日が続きました。ストレートネックによる?頭痛や、謎の腹痛が連続してありました。少しお腹が痛いだけでやる気が削がれてしまうので、健康第一です。やるべきことややりたいことが多くなりすぎて自分の首を締めないようにしたいです。
クラシックギター
そんな理由でクラシックギターにふれる時間があまりない一ヶ月になってしまいました。一番の理由は体調面です。クラシックギターを練習するのは仕事後になります。仕事から帰って頭やお腹が痛いとギターを弾くより休もうという考えになってしまいます。7月になって体調もかなり回復したのでここから再開したいです。