委員会でもGoogle Classroomを使う

man person people woman Elementary School/小学校
Photo by Mikhail Nilov on Pexels.com

委員会やクラブでもGoogle Classroomを活用してる学校も多いことと思います。どんなことができるのかを考えてみました。ただ、どこまでを公開するのか、教員側の端末の知識もより重要度を増してくるかもしれません。

情報共有

一番の特徴は情報の共有ができることだと思います。頻繁に集まることが難しいなか、情報共有を確実にするために一つの連絡手段があることは強みになります。

連絡

ストリームを使えば、連絡をすることができます。委員会やクラブは毎日集まれるわけではないので、普段の連絡や細かい連絡をGoogle Classroomで行えば、確実な連絡が可能になります。

また、話し合いの内容をホワイトボードや黒板にまとめた場合はそれを撮影して保存することも可能です。

通信の作成

委員会では〇〇委員会通信や便りなどを作成することもあると思います。Googleドキュメントの共有機能をうまく活用すれば、担当を割り振るだけで通信を作成することができます。

将来的には、紙媒体で印刷するだけでなく、PDFなどで児童生徒がいつでも閲覧できるように運用できるかもしれません。

アンケート調査

委員会でよくあるのがアンケートです。Googleフォームを使うと様々なアンケートを集計の手間なくすることが可能になります。

集計の手間がないということは、その分内容の精査が必要になりますが…。

動画の作成

一人一台端末を使用すると、動画や写真の撮影も簡単に行なえます。それらの機能を活かせば、サイト上で情報を公開することも可能になります。

タイトルとURLをコピーしました